ブログ - Part 2

  • HOME
  • ブログ - Part 2
整体屋ゆりかごです!今日は6月8日にのぞみコミュニティセンターにて「産後ママの体操教室」を開催しましたのでその活動報告です! 今回は産後3ヶ月~8ヶ月のママを対象に開催しました。産後の女性の体は約1年という期間をかけて妊 […]

MORE

こんにちは!整体屋ゆりかごです。今日は栄養素についてのお話です。 骨に大切な栄養素といえばカルシウム、と多くの方がご存知だと思います。しかし現代の日本人のカルシウム摂取量は欧米と比較して少ないと言われています。その理由は […]

MORE

こんにちは!整体屋ゆりかごです。前回紹介した、巻き肩に対するストレッチ&トレーニングをお伝えします。肩が前に出た姿勢が長時間続くことで肩や胸周り、首の筋肉が凝ってしまっていることが考えられます。凝った筋肉をまずス […]

MORE

こんにちは!整体屋ゆりかごです。姿勢シリーズとしてなりやすい不良姿勢の解説と改善方法についてお話ししていきます。 ゆりかごでは、特徴的な姿勢=悪い とは捉えておりません。元々の骨格の特徴から多少、正常とは違う骨格になって […]

MORE

こんにちは!整体屋ゆりかごです。前回は朝ストレッチを紹介しました。今回は夜のストレッチの紹介です! まず夜のストレッチの効果としては、寝る前に行うことで心身のリラックスが得られ、睡眠の質が向上します。一日頑張った身体の疲 […]

MORE

こんにちは!整体屋ゆりかごです。 前回に引き続き、ストレッチについてです。 人は寝ている間に、寝相によっては血管を圧迫し筋肉が凝り固まってしまう事があります。また、酸素の取り込み不足により、朝起きた時に頭痛が生じているこ […]

MORE

こんにちは!整体屋ゆりかごです。 前回は春という季節の変わり目に、体にはどんな変化が起こっているのかというお話でした! 今回は、その体の変化によって不調にならない対策として「春の栄養」についてです! 気温の変化・環境の変 […]

MORE

こんにちは!整体屋ゆりかごです。 今日は、一度は経験した事があったり聞いた事があるであろうストレッチについてです。ストレッチと聞けば、運動する人がやる事!というイメージかもしれませんが、実は全てに人において体の良い状態を […]

MORE

こんにちは!整体屋ゆりかごです。 新学期が始まりましたね!これから気温も暖かくなってくるのが楽しみです!しかし、温度変化に体も上手く適応しないと不調が出てきてしまいます。今日は、春にはどんな体の変化が起こるのかをお話しよ […]

MORE

こんにちは!整体屋ゆりかごです。 前回までは、自律神経のバランスが崩れた時の症状や、通り道や骨格と関係があるのか、のお話でした。 今回は、骨格の歪みをどのように改善し、自律神経を働きやすくするかのお話です。 前回も紹介し […]

MORE